2015年09月07日

Nscripterの脆弱性問題


というわけで、おはようございます。直樹です。

表題のとおり、私がゲーム制作で使用しているスクリプトツールNscripterにおいて、脆弱性があると発表されました。

これだけ聞くと「え?ヤベーんじゃね?」となりそうですが。

はっきり言いまして、そんなにヤバくないです。いや、万が一を考えると色々危険な可能性があるのも事実なんですが。
具体的な問題については、こちらの記事が詳しいと思います。

簡単に言えば、よそからゲームのセーブデータを落としてきて、それを読み込んだ場合にウイルスとか入ってると感染するよ、って感じでしょうか。
つまり、普通に遊ぶ分に関してはほぼ心配する必要はないとも言えます。

ですが、公式も対応してくれましたので、当サークルでリリースしてるゲームに関しては対応措置を執っておくことにしました。

「Mたちの調律」および「真帆とはじめてのTRPG」に関しては、最新の実行エンジンに差し替えたバージョンに修正しました。
「奇異なる朱矢に怪異を求めて」につきましては、元が販促的な意味合いが強いのと残念ながらユーザーが圧倒的に少ないことを考慮して、現状のままとさせていただきます。
(というか、修正しようにも暗号化してない制作ファイルを紛失した)

現在、バージョン表記が2.0以上の作品は全て対応済みです。
また、すでにダウンロードして遊んでくれてるユーザーの方々につきましては、普通にプレイする分にはなんの心配も不要であると、重ねて宣言いたします。

今後とも、NoFace管理事務所をよろしくお願いいたします。
posted by 直樹 at 06:21| Comment(0) | 不具合・修正など

2015年06月01日

お詫びと修正

こんばんは、直樹です。
今回は著作権表記に関するお詫びがございます。

現在公開中の作品「真帆とはじめてのTRPG」についてですが、そもそものクトゥルフ神話TRPG発行元である潟Gンターブレインに関する記述が、同梱の説明書や作中において、一切触れられていませんでした。
これは完全にこちらの不手際であり、深くお詫びいたします。

この作品は本来、クトゥルフ神話TRPGを知らない方に興味をもってもらおう、というコンセプトで制作したものであります。にも関わらず、発行元にまるで触れていなかったのは非常識と言わざるをえません。

改めまして、同梱の説明書に潟Gンターブレイン、および潟Aークライトへの記述を追加し、エンドロールにも同表記を追加したVer1.02を差し替えいたしました。
ふりーむ!など各登録サイトにも、順次差し替え申請を行っております。
また、同様の理由からシナリオの一部を修正しておりますが、物語の流れに変更はございません。

《クトゥルフ神話TRPGについて》
作中でプレイしているクトゥルフ神話TRPG(ISBN4-7577-2020-3)は、潟Gンターブレインより発行されている書籍になります。定価は¥5,800+税。
amazonなどのネット通販や大型書店などで購入頂けます。
また、クトゥルフ神話TRPGに関する諸権利は、発行元の潟Gンターブレインおよび潟Aークライトに帰属しております。
そのため、ルールの詳細など書籍内のデータを全て開示することはできません。
クトゥルフ神話TRPGを遊んでみたい、そう思った方はぜひ書店にてお買い求め下さい。
―――2015/06/01追記


上記の文章を「初めにお読み下さい.txt」に追記しております。
もちろん、私自身は著作権を偽ったり意図的に記載を避けたわけではありませんが、失念していたといえ重大なミスであると受け止めております。
元々、クトゥルフ神話TRPGはアメリカの会社が販売していたものです。それを翻訳し日本で気軽に遊べるのは、発行元や翻訳元である企業のおかげです。
それを、たとえ非営利目的の作品とはいえ企業努力を蔑ろにしてしまったこと、深く反省しております。
また、改めて作品を発表することの責任を強く感じました。

今後はこのようなことがないよう、一層注意して作品制作に励みたいと思います。

以上、お詫びとお知らせでした。
posted by 直樹 at 04:20| Comment(0) | 不具合・修正など

2015年05月21日

さっそく誤字修正

新作、真帆とはじめてのTRPGはいかがだったでしょうか??
どうもこんにちは、直樹です。

えー、表題のとおり、さっそくいくつかの誤字を発見したので修正、差し替えを済ませました。

そろそろ、あのサークルは校正マトモにやってねーぞ!!と言う声が聞こえてきそうです(; ・`д・´)

やってるよ!? やってるけど見落とすんだよ!?

進行不能になるような、ひどいバグがないだけマシかなと思ってますが、無責任なサークル主め!とお怒りになる方もいるでしょう。

Mたちの調律三話では、誤字0を目指したいですね!!(


さて、最近はたくさんのWEB拍手やコメントをありがとうございます。特にサイトを更新してからは、拍手をもらえることが目に見えて増えました。

これは恐らく、うちのサークルが人気出てきたと言うより、前のデザインがわかりづらかったんだと思ってます。
デザイン変えてクリックだけでいいのよ?と注釈したおかげでしょうか。
皆様、応援ありがとうございます。これからも誤字の多い当サークルを、末永く見守ってもらえたらと思います。

というわけで、以下、拍手お返事です!続きを読む
posted by 直樹 at 18:43| Comment(0) | 不具合・修正など