2014年10月13日

Alice in Dreamworld[体験版]

他のサークルさんのゲームをするのって楽しいよね。
どうも、直樹です。

今回はサークルふしぎの国ねこ横町さん番地様のリリース作品である
Alice in Dreamworld[体験版]をプレイしました。

すごいですよ、このゲーム。フルボイス、グラは背景含めすべてオリジナル、BGMも完全オリジナルというもう同人じゃねーよ!?レベルのコンテンツが揃ってます。

体験版では夢の世界で主人公の愛梨(アリス)が白騎士、帽子屋、三月兎といったお馴染みの面々とお茶会しつつ、なんか女王とデスゲームするらしいよ?といったところで終了。
つ、続きが気になって仕方ない…。

チェシャ猫に会いたかったんですが、体験版では未登場のようで残念。今のところ、キャラクターは帽子屋(マッドハッター)が一番好きです。

今年の冬コミで完成版をリリース予定らしいのですが、通販とかしてくれるのかなー??
posted by 直樹 at 04:11| Comment(0) | 同人ゲーム

2014年10月10日

すり替えられた果実の破片

どうもどうも。直樹です。

以前からちょくちょくプレイしてたものの、最近は時間が取れず中断してたゲームをようやくクリアできました。

それがこちら。
すり替えられた果実の破片(サークルgranat様)です。

まず最初に圧巻されたのが、その圧倒的なまでの分岐量。前々からあそこのサークルは分岐するよ?超するよ?という噂は聞いてましたが、ここまでとは思わなかった……。
しかもただ分岐するだけじゃなく、ちゃんと後の話に影響するんです。もうシナリオ管理どうなってるのかと聞きたい。
私もMたちの調律では分岐させてストーリーにも多少は影響させてますが、2,5話くらいの分岐でも管理で死に掛けたからね。これほどの量となると、もはやライターの負担は想像を絶するものではないでしょうか。

ENDもかなりたくさんあるらしく、私もまだ4つしか確認できてません。
公式サイトに攻略ページがあるので、そこを参考に残りのENDを見ていきたいと思っています。


さて、このゲームですが感想がすごく言いづらいwと言うのも、話がかなり複雑に入り組んでるので、ヘタに語ると自動的にネタバレしそうなんですよ。

ツイッターでぽろぽろ呟いてますが、あれでもけっこう際どいレベル。もう衝撃の展開が次々と起きるので、いわゆる周回作業もそれほど苦には感じませんでした。早く!早く続きを!!って感じでしたね。

あ、あと一応、公式でも作者さん自身も何度となく
これは恋愛要素のない作品
だと言ってましたが、
私はじゅうぶんニヤニヤできましたね。

あからさまな恋愛シュミレーションではありませんが、学園青春物の映画を見てるような、なんとも甘酸っぱく、そして切なくて悲しい気持ちになりました。

ストーリーはかなり重いし鬱要素もあるけど、読後にほうっと息を吐いて放心するくらいのめり込めた作品でした。
posted by 直樹 at 07:53| Comment(0) | 同人ゲーム

2014年08月13日

マスターアップ!!

WS000041.JPG

というわけでお待たせしました!
Mたちの調律2,5話
ついに完成です!!

正直、今回はシリーズ最大の手間と労力がかかってますwもちろん、内容もそれに見合ったものであると、自信をもってお伝えできますよ!

いつものようにサイト内で先行公開。ふりーむ!様などへは申請後に公開されると思います。

ここで多くを語るのは野暮ってもの。新作、Mたちの調律2,5話をよろしくお願いします!!


……なんとか夏に間に合ったぞ。
posted by 直樹 at 18:40| Comment(0) | 同人ゲーム