2017年10月24日

ツールを変えたことで出来ることも変わってくる

ゆっくりとですが第三話の制作進行中です。

こんばんは、直樹です。

NscripterからLiveMakerに乗り換えた理由の一つが、前々からの課題だった画面サイズの拡大目的でした。
今のご時勢、640×480はやっぱり小さい。
フリゲなんだし、その辺のユーザビリティは優先度最下位だったのですが、自分自身がやっぱ画面でかくしてぇ、と思い続けてまして。
もちろん、Nscripterでもサイズ変更はできます。むしろ拡張性や自由度は上でしょう。さらに自分のやりたい表現をとことんまで追及するなら、吉里吉里一択になると言っても過言じゃないはず。
ゲーム制作ツールに明るくなかったら、なに言ってるかさっぱりですよね。
要は、その気になれば商業作品顔負けのゲームが作れる制作ツールが無料で利用できるって話です。

ただこれは、相応の腕があったらですが。

当たり前ですが、同じツールでも制作者の実力でかなり差はでます。有名どころのRPGツクールでも、作者によって千差万別ですよね。
で、私の実力では、はっきり言って吉里吉里なんて手に余る。一から勉強し直すのも正直しんどい。
それどころかNscripterでも初心者に毛が生えた程度のレベルです。

いやほんと。なんなら専属のスクリプターを雇用したいくらい。

でも残念ながら、制作は私一人で行っています。そうなると、一人でやれることには限界がある。
凝った演出を実装するためにトライ&エラーを繰り返して時間を浪費するくらいなら、その分シナリオに力を注ぎたいんですよね。
この辺は得意不得意あるので、真逆な人もいると思います。物語を考えるなんて面倒くせえ!って人とか。

とどのつまり、自分が楽するためにツールを乗り換えたんだって話ですよ。
そして、乗り換えたおかげで楽にこういうことができるようになりました。
WS000142.JPG

テキスト中に、なにやら文字色の変わっている箇所が。いかにもクリックしたくなりませんか??

ここをクリックすると、なんと!!
WS000143.JPG

このように、TIPSが表示されるのです!!すっごーい!!

こういうのが割と簡単に組めてしまうんだから、面倒臭がりな直樹には大助かりです。
他にもいくつか、新要素を考えてはいますので(実装するかは未定)まだ、いつごろ完成するとも言えないレベルではありますが、どうか長い目で見ていただければと思います。

ありがたいことにweb拍手のクリックやコメントも頂いております。ほとんど更新の途絶えたこのサイトに、まだ様子を見に来てくれる方々がいるのだと思うと……いやもう、感謝しかありません!
そして、散々待たせてしまって申し訳ないです!
いつか待った甲斐があったと言ってもらえる作品を出せるよう頑張っていきます。
posted by 直樹 at 05:15| Comment(0) | ゲーム制作

2017年09月08日

近況報告的なやつ

なんとかかんとか生きてます。
直樹です。

4月にツーリング記事書くぜウェイ!って記事を上げてから、またかなり放置してしまいました。

このブログに限らず、なんかもう色々と手付かず状態で困る・・・。

やりたいことは多々あれど、やる時間はもちろん、最近じゃ実行する体力がなかったりして・・・。

あぁ、これが年齢による衰えなのかと。

調律シリーズの続報もまったく出せない状態で、たぶんほとんどの人は
「あ、こりゃエターなったな」
と、諦めてらっしゃるかもしれません。
ええもう、言い訳できません。さすがに気長にお待ちくださいとは言えない・・・。

それでも、ちょくちょく新規のプレイヤーさんはいるみたいで。
先日も、拍手コメントいただきました。大変ありがとうございます。

そういった新規の方はもちろん、たまには見にきてくれてるであろう常連の方にも、なにかしら報告はすべきだよなぁと思い立ち、久々にブログを書いております。

報告といっても、ほとんどなにもないんですが。



はい、どん!!
WS000141.JPG

制作ツールをNscripterからLiveMakerというツールに鞍替えして、水面下でゆっくり牛歩のようなスピードですが、作っております。

LiveMakerは昔、ちょっとの間だけ使ってたんですよね。Nscの方が軽いからってことで移動しましたが。
でも、この数年でLiveMakerも進化してたようで、昔はできなかった演出も今では可能になってたり。
重たいといっても、当時と今じゃパソコンの基本スペックも全然違うので、まぁ気にしなくてもいいかなと。

あとね、もうスクリプト組むのしんどい! 年だよおじさんは!
そういった理由で、視覚的に組めるLiveMakerに戻ってきた次第であります。

かねてよりの悲願だった、画面サイズ800×600にも対応したんだぜ。え? 今の主流はワイドスクリーン?

まだまだ完成の目処は立ってませんが、一応活動停止にはなってないですというお話でした。
posted by 直樹 at 07:59| Comment(0) | ゲーム制作

2017年03月08日

サイト移設

表題のとおり、当サイトおよび、ブログを近々移設致します。

特に中身やレイアウトなどは変更ありません。あくまでサーバの移動が目的ですので。
なんとか今週中には移設を済ませる予定です。また、現在のサイトとブログページは今月末で削除されます。

もしリンク貼っていただいてたりブクマされてる方がいらっしゃいましたら、お手数ですが変更手続きをよろしくお願い致します。

取り急ぎ、ご報告でした。
posted by 直樹 at 05:59| Comment(0) | ゲーム制作